お気に入り映画ランキング 1位~5位 洋画編

当ページのリンクには広告が含まれています。

前知識がなく予告編も観ていない映画ほど、評価が高くなる傾向があります。ネタバレ注意

画像解説は 映画.comさんより引用させていただいております。

映画.com

目次

ベストムービー 1位 ショーシャンクの空に (1994)

ポスター画像

解説

スティーブン・キングの中編「刑務所のリタ・ヘイワース」をティム・ロビンス&モーガン・フリーマン主演で映画化した人間ドラマ。長年ショーシャンク刑務所に入っている囚人レッド(フリーマン)と無実の罪で収監された元銀行副頭取アンディ(ロビンス)の友情を軸に、アンディが巻き起こす数々の奇跡が描かれる。監督・脚本は本作で長編映画デビューを果たしたフランク・ダラボン。94年度のアカデミー賞では作品賞を含む7部門でノミネートされたものの無冠に終わったが、映画ファンに愛される名作として語り継がれている。

1994年製作/143分/G/アメリカ
原題:The Shawshank Redemption

感想

 絶望する状況になったらこの映画を思い出したい。

  希望を持つ大事さ、教養がいかに大事か。

ベストムービー 2位  きっと、うまくいく (2009)

ポスター画像

解説

インドで興行収入歴代ナンバーワンを記録する大ヒットとなったコメディドラマ。インド屈指のエリート理系大学ICEを舞台に、型破りな自由人のランチョー、機械よりも動物が大好きなファラン、なんでも神頼みの苦学生ラジューの3人が引き起こす騒動を描きながら、行方不明になったランチョーを探すミステリー仕立ての10年後の物語が同時進行で描かれる。

2009年製作/170分/G/インド
原題:3 Idiots
配給:日活

感想

知識はどこでも学べる いい成績を取ることを目的にしない

教育に対する考え方が大きく変わります

学生時代に観たかったな~~~

ベストムービー 3位 ダークナイト (2008)

ダークナイト

解説

DCコミックスの人気ヒーロー、バットマンの誕生を、クリストファー・ノーラン監督&クリスチャン・ベール主演で描いた「バットマン ビギンズ」の続編。ゴッサム・シティに現れた史上最悪の犯罪者ジョーカー。バットマン=ブルース・ウェインは、協力するゴードン警部補や新任地方検事ハービー・デントらとともにジョーカーに立ち向かうが……。2008年に製作・公開され、全米で当時歴代2位となる5億ドルを超える興行収入を記録し、全世界興収も10億ドルの大ヒットを記録。重厚かつ圧倒的なリアリティで支持を集め、第81回アカデミー賞にも8部門にノミネートされるなどコミック原作映画の歴史を塗り替えた一作。なかでも「悪のカリスマ」と呼ばれるジョーカーを演じたヒース・レジャーは撮影直後に急逝するが、本作が公開されるとその演技が絶賛され、アカデミー助演男優賞を受賞した。

2008年製作/152分/G/アメリカ
原題:The Dark Knight
配給:ワーナー・ブラザース映画

感想

正義とは  コインの表と裏  善悪 究極の選択 自分ならどうしたか 
ずっと考えてしまった。 正義が悪に染まっていく様子 

クリストファー・ノーラン監督 やっぱりすごい

ヒース・レジャー 狂気を演じる役で命を削ってしまったのか。もっと観たかった。

ベストムービー 4位 インターステラー (2014)

ポスター画像

解説

「ダークナイト」「インセプション」のクリストファー・ノーラン監督によるオリジナル作品。世界的な飢饉や地球環境の変化によって人類の滅亡が迫る近未来を舞台に、家族や人類の未来を守るため、未知の宇宙へと旅立っていく元エンジニアの男の姿を描く。主演は、「ダラス・バイヤーズクラブ」でアカデミー主演男優賞を受賞したマシュー・マコノヒー。共演にアン・ハサウェイ、ジェシカ・チャステイン、ノーラン作品常連のマイケル・ケインほか。「ダークナイト」や「インセプション」同様に、ノーラン監督の実弟ジョナサン・ノーランが脚本に参加。撮影は、これまでのノーラン作品を担当していたウォーリー・フィスターが自身の監督作「トランセンデンス」製作のため参加できず、代わりに「裏切りのサーカス」「her 世界でひとつの彼女」などを手がけて注目を集めているホイテ・バン・ホイテマが担当。2020年9月には、クリストファー・ノーラン監督の「TENET テネット」公開にあわせたノーラン監督作のリバイバル上映企画「ノーラン夏祭り」の第4弾としてIMAX版で上映。

2014年製作/169分/G/アメリカ
原題:Interstellar
配給:ワーナー・ブラザース映画

感想

ストーリーは難しい。 5次元 これがポイントだと思う。

時間と重力・・・普段考えることがなかった。時空を超えた愛。

ベストムービー 5位 ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版 (1989)

解説

 シチリアの田舎町にある、庶民にとって唯一の娯楽場「パラダイス座」を舞台に、父親がいないトトと映写技師アルフレードの長年の友情を綴った名作。初公開版より約50分長くなり、トトの青春時代の恋愛エピソードや、シチリアへ戻った中年時代のその後が詳細に描かれている。パラダイス座では、「どん底」「駅馬車」など1930〜50年代の名作が数々上映され、ノスタルジックな雰囲気やラストシーンは、映画好きにはたまらない。

1989年製作/175分/イタリア・フランス合作
原題:Nuovo cinema paradiso

感想

美しい音楽 映画全体を漂うノスタルジー 

人生は選択の連続です。 

人にはそれぞれ従うべき星がある。村を出ろ。ここには何もない。

地元を離れる  それぞれの想いに胸を締め付けられます。

何度も何度も観たい映画です。

ランキングへ応援クリックをいただけると嬉しいです!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次